2009-03-14

『道は開ける』(D・カーネギー著, 香山晶 訳/HD双書)



how to stop worrying and start living



原題を直訳すれば、「悩むことをやめて、いきいきとした生活を始める方法」でしょうか。

『人を動かす』と共に、有名なD・カーネギーの著作。
この二冊しか書いてないのかと思いきや、彼はほかにもたくさんの本を書いてたんですね。
が、この二冊が残った、というのが訳者の巻頭言。詰められた情熱が、違うのです。


大学卒ながら、ゴキブリがうごめく極貧生活の中で暮らしていた若き日のD・カーネギー。
ある日、思い立って、仕事をやめ、自分のやりたい仕事として散々断られた挙句、ようやく探し当てたのが、YMCAの夜間学校の「話し方教室」。純粋に「無駄なく、スキルを積みたい」という学生のみが参加する教室。意味のない、つまらない話なら学生はすぐに出て行ってしまう・・・。そんな講座のために、彼が自ら作ったテキストがこの本。

書かれていることは「一日一日を生きよ」(過去や未来の心配をしても、生きているのは居間でしかない)、「悩みの原因を突き止めろ」など、基本的な内容なのですが、思えばこれがそんな「基本」を形作ったのでしょうね。そう考えるとこの類のマーケットの今日の発展ぶりには目を見張るものがありますね。


「現在に、自分に、与えられたものに満足しよう」


そんな思想が見て取れます。

基本的に、悩むのは「今」を見れていないから。自分がわかっていないから、なのです。



「自己啓発本は、ある時期に卒業、という類のものではなく、定期的に読んで自分の変化を確かめるものなんだ」

ということで、自己啓発本も、いろいろ読んでみようという最近です。
といいつつ、読むのはやっぱり古典ですけど。









No comments: