人生、曲げました。
ものものしいタイトルですが、結論から言うと、進路が決まりました。
嬉しさ半分、悲しさ半分、てな感じです。
もうちょっと嬉しい気がしたんですが、何ででしょうかね。
引く手あまたの中から悩みに悩んで決断した・・・ということではなく、
「言いたいことを言っていたらここしか採用してくれなかった」というのが本音。
内々定をもらえなかったらと思うと正直ぞっとします。2年遅れてこのスタンスは強気です。
こういう綱渡りは、もう懲り懲りですね。。。
「ゼロベースでモノを考えられない。そうなったらおしまい」
「農業が好きなのはわかった、良くしたいのもわかる、だけどそれが日本全体にどう役立つのか?」
「国民は何を求めていて、それが国家の発展にどう役立つのか、そして自分はなぜ他の人よりもその仕事にふさわしいのか」
「学生団体だと人から組織の役割を発想するでしょ?でもここは違う。もともとのfunctionが決まっていて、人を『はめ込む』んだ。気持ち悪いよ」
「話を聞いていても、the農水って感じだよ」
心に刺さったのは、となりの省での面接と待合室で読んだR25の中曽根康弘。
降年からそろそろ3年ですが、確実に何かが変わった、らしい。
自分の中の何かが、ようやく折れたみたいです。人生、曲がった気がする。
いろんな人に報告とお礼のメールをしました。
とにかく、これまでありがとうございました。
一丁前に、人にお礼が言えるようになりました。
これからは、趣味が仕事になるわけですから、死なない程度にがんばります。
がんばるのは好きだし、がんばってる自分も好きみたいなので。
3 comments:
どうもかぼんぬです。
ひとまず、おめでとうございます。
生きる道が決まることって、当人にとっては以外と手放しに喜べることじゃなかったりしますね。
結局のところ、選択肢は生きていくほど狭まっていくものだから。
かといってそれを拒否しては何も深まらないのだから、それは必要なことなんだと思いますが。
腹を決めて、どんどん深く掘り進んでいくしかないんだろうなーと。
そうしていくうちに、思いがけない横道が見つかったりするかもしれない。
ともかく、どうか初心を忘れず、全力で頑張ってください。
国家公務員になる人には、それしか言えません。
どうもけんてぃです。
おめでとうございます。
と言お祝いしたいところだけど…
めでたい場で荒らすのもどうかと思うんだけど…
農水省に受かってくれて穂本当に嬉しいのだけど…
このブログの内容は何なんですか。非惨です。
確かに白ちゃんの言ってることは正しいと思う。素人目からみても食料難は心配だし、農業を活性化するにはスターを誕生させることが近道だと、そのロジックも良いと思う。でも、現行の制度だとスターが生まれにくい仕組みになってるんだよね?もしそうだとしたらその制度を改革?変更することは素晴らしく意義のあることだと思います。
でもさ、白ちゃんはスターにはなれないよ。
>嬉しさ半分、悲しさ半分、てな感じです。
もうちょっと嬉しい気がしたんですが、何ででしょうかね。
多分腹くくれてないんじゃないの??
>ここしか採用してくれなかった
きみの言うとおりそれが本音だと思う
以前ブログに良くもう迷わないとか、腹はくくれたとか書いていたと思うけど
結局腹をくくれていなかったわけなんだと思います。
>引く手あまたの中から悩みに悩んで決断した・・・
この言葉が出てくる意味がわからないのです。
まだブランド嗜好から抜けきってないわけです
まだまだ人から認められたいという欲求をうまく開放できてない(もしくはその術を知らない)みたいですね
>降年からそろそろ3年ですが、確実に何かが変わった、らしい。
自分の中の何かが、ようやく折れたみたいです。人生、曲がった気がする。
結論、特に何も変わってなし。環境が変わるだけ
周りに聞いてみるといいと思います。
但し聞くときは君のことを良く知ってる人間に聞いてください。自分を認めてくれる格下の連中には聞かないでください。
3年かけていろいろ悩んで決断した決まった進路にどうして、曲がったとか折れたとかマイナスイメージの言葉がでてくるんでしょうか?
多分3年間胸を張って頑張ってきたと言える自身がないからでしょうね。本当の意味で自分を認めてやれるのは自分だけだと思います。本当に頑張れた人は、過去を振り返ってみて自分にこんなマイナスイメージの言葉は残せないと思います。今まで頑張ってきた成果に対して、自分からこんな言葉を残すなんて情けなくはないのですか??
かぼんぬさんの言うように、素直に喜べないというの気持ちは分かるのですが、それをこうも露骨に表現してしまっていいのでしょうかね、君の目指すレベルはそこでいいのですかね?もっとキラキラした素敵な大人を目指すのではないですかね?
多分何をやっても多かれ少なかれ不満は残ると思うのですけど、その中で素直に喜べる(キラキラ輝ける)ように努力するのも大事なのではないかと思うのです
キラキラ輝く素敵なひとは多分何をやってても、多分失敗しててもキラキラしていると思うので(多少悶々とする時期はあれど)
少なくともそういう姿を見せないと周りはついていかないような気がしますし、君がこれからやろうとしてることはに周りからの理解・味方が多分に必要な気がするのです。その中で自分の言動が周りにどう影響を与えるか気を配った方がいいと思います。
自分を理解して欲しい!だけじゃなくてね…
大丈夫です。ちゃんと周りはきみを理解してるから。ただし必要十分に。もちろん君が描いてる自分像とは異なったものだと思いますが。
>とにかく、これまでありがとうございました。
一丁前に、人にお礼が言えるようになりました。
いやいやBccで一斉にメールを送ることが、一人前にお礼を言うことなんでしょうかね…
正直心に響かなかったです
人を動かすの情熱・愛、そして笑顔だと思います。
けど君を見たり話ても残念ながら、笑顔を見たことがないんですよね、僕には見せないという可能性ももちろんあります、でももっと親しいだろうN氏も同じようなことを言っていたので
うまくいってる人はなぜか根拠のない自信をもってるように思えます。
でも白たんにはなぜか根拠のない不安しか感じられないのですよ。
僕は白たんの性格を知ってる(つもり)なので応援したい気持ちはあるのですが、ここに来て、自分のことをしっかり分析できてない、結果自分を認めてやれてない(でも自分は可愛い)、のに、国を変えたい、ヤリタイコト、とか言ってるといい加減愛想が尽きます。
加えて、もう少し友人を大事にしてください
そもそもけんてぃなんて友人と思ってないと言うかもしれませんが、僕はいつになっても友人だと思っているので
ぜひ僕らの期待を裏切って下さい
久しぶりです。いつぞやのKINGで一緒だったかめいです。
農水省、決まったんだね。おめでとう!
大分前に会ったとき、農業をやろうと思ってると話していたけど、あの時の気持ちが実現したんですね。
自分の中で無限にあった可能性がたった一つの道に絞られたとき、誰しもこれでよかったのかと、嬉しさと共にある種空しさも湧き上がるものだと思います。
おれも今ロースクールにいるけど、入る前は外資コンサルでバリバリやってみたかったなーなんて思ったこともあります。
けど、別になにかが限られたわけじゃないと思う。今はその道に行ってみようと思ってそこにいるけど、将来は別に変えたっていい。今でも、いつでも、まだまだ無限の可能性があるんだから。
「やれたらいいな」が「さあやるか」の段階にきた。新たにチャレンジできる段階になったんだから、それを精一杯楽しみ尽くしてください。
応援してます。
Post a Comment